40歳から数学を勉強し直しています。

40歳になってから中学からの数学を勉強し直しています。思い出したり、すっかり忘れてしまっている事をまたイチから勉強しています。使用した問題集や面白いこと苦労している事を書いていきたいと思います。

高校数学の勉強(数検2級の勉強)

前回書きましたが、数学検定2級を申込みました。

数学検定準2級の問題集を終わらせたのが5月の中旬でした。いよいよ2級の勉強を始めるのですが、検定日が6月23日。1ヶ月ちょっとしかありませんでした。

・・・間に合うかな・・・?ハラハラドキドキ

やる気スイッチを入れ直して1ヶ月勉強頑張りました。

f:id:pond_316:20190708202205j:plain

 

 

使用した問題集

f:id:pond_316:20190708172630j:plain

U-CANの数学検定2級 ステップアップ問題集


「ユーキャンの数学検定2級 ステップアップ問題集」 

こちらは準2級の勉強の時にも使用した問題集のシリーズ物で2級用の問題集です。

準2級の時にも書きましたが、大変分かりやすく単元別レッスンがとても勉強しやすかったです。

勉強は主にこの問題集を使いました。

 

 

f:id:pond_316:20190708172701j:plain

合格ナビ!数学検定2級 瀬下大輔 著

合格ナビ!数学検定2級」瀬下大輔 著 日本数学検定協会 監修 

こちらは数学検定を申し込んだ時に、数学検定のホームページに載っているのを見て購入しました。

こちらは重要事項の復習がとても詳しいです。そして例題と過去問題が充実しています。

これは私の感想ですが、中の文章が黒一色で解説も例題も過去問題も淡々と一様に書かれているので、少し見づらい所がありました。

今回は時間が無く、じっくりは出来ませんでした。すきま時間でちょこちょこ読んでいました。

 

勉強してみて

ユーキャンの問題集を一通り解き、2回目を解いている途中で検定日になってしましました。最後の一週間は過去問と模擬試験を繰り返し解きました。

2級(高校2年レベル)となると、どの分野も難しくなります。

公式も多くなり、覚えるのもひと苦労です。

正直なところ、やはり勉強時間が足りなかったです。

現役の高校生ならば1ヶ月もあれば十分だと思いますが、思い出しながら勉強を進めている私にとっては、あっという間に検定日になってしまい、あと1ヶ月欲しい!と思いました。

自分の理解度を考えて今回は準2級の受検にすれば良かったかも。。?とも思いましたが、手ごわいだけに受検に向けて集中して勉強することが出来たので楽しかったです。

 

 

f:id:pond_316:20190708202219j:plain


 

次回は6月23日に実施された数学検定の感想を書きます!